同時吸引式ウォータージェット工法とはPDFカタログダウンロード
塗装、塗膜、及び下地調整材(モルタル)コンクリートをウォータージェット(超高圧水)を同時吸引式カップ内で噴射、湿潤剥離、吸引を同時に行う施工法ですので、粉塵・騒音の発生を抑え超高圧洗浄施工時の諸問題を解決した環境に優しい施工法です。
塗装、塗膜、及び下地調整材(モルタル)コンクリートを安全に、そして確実に剥離し同時に排水と廃材を強力吸引し施工環境を改善いたします。
特徴として、100MPA から245MPAの超高圧水をウォータージェットポンプで発生させ、特殊な同時吸引式のアタッチメントで、湿潤、噴射、剥離、吸引を同時に行い、塗材、防水材、防食材、コンクリートモルタル等を飛散防止しながら斫り、剥離する技術です。
さらに、吸引した剥離物と汚水を現地で、同時に濾過して放流し、剥離物はフレコンバックに自動分別処理出来る施工法ですので、ウォータージェット(超高圧洗浄時)排水の問題を解決し廃水処理費用を削減した優れた施工法です。
超高圧洗浄で様々な剥離工事をマルホウウォータージェット同時吸引式工法で解決いたします。
同時吸引式ウォータージェットの用途・施工可能部位
- コンクリート表面処理1~5㎜除去
- コンクリート表面処理(ハツリ)5~10㎜除去
- コンクリートハツリ作業10~50㎜除去
- コンクリート劣化部(中性化部)の撤去
- 塗装・塗膜の撤去
- 防水材の撤去
- 防食材の撤去
- 道路白線(ライン)除去
- 滑走路ゴム除去作業
- 道路すべり抵抗回復処理
- 劣化部除去工事
- コンクリート構造物のアルカリ骨材反応補修
- コンクリート構造物の塩害補修
- 下水道処理施設などの化学的腐食補修
塗膜塗装の適用種類
建築系塗装材 |
|
---|---|
防水塗材 |
|
土木防食塗装 |
|

外壁塗膜の剥離工事

外壁塗装の剥離工事

塗床材の除去作業

塗床材の除去作業

外壁塗膜の同時吸引除去

外壁塗膜の同時吸引式撤去作業

外壁塗膜の同時吸引剥離工事

上水コンクリートタンク防食材の剥離

鋼製プール塗装の剥離

同時吸引式重機2連仕様

重機使用にて同時吸引式作業

下水施設の斫り作業

ボンドの除去作業

勾配屋根のウレタン防水撤去作業

プール塗膜剥離作業
同時吸引式ウォータージェットの特徴利点
- 同時に汚水、剥離物を吸引するので、飛散防止しながら施工が出来ます。現場が綺麗です。
- コンクリートのハツリや塗膜・塗装の劣化状況に応じて、必要な圧力100Mpa~250Mpaを選定して、劣化部のみ除去することが可能。
- コンクリートのハツリ、目荒し、塗膜・塗装剥離作業に使用する材料は水のみになりますので、同時吸引式ウォータージェットは環境にやさしい施工法です。
- 塗膜剥離施工の場合、超高圧水を使用する為、塗膜の残存が剥離材工法、グラインダー工法と比較して少なく、精度の高い施工を行えます。
- 軟質、弾性、硬質塗膜等などの幅広い塗膜の除去が可能です。さらに、何層も積層してある厚膜塗装(塗膜)も施工出来ます。
- 塗膜だけではなく、躯体劣化部も同時に剥離、除去、撤去を行う事が出来、下地の健全部を完全に露出する事が出来ますので、塗装などの被覆材の適切な接着力を確保し出来る下地作りが出来ます。
- ウォータージェットは、コンクリート躯体に振動を与えないため、他工法と違い、マイクロクラックの発生の可能性を抑えた施工法です。
- ウォータージェットは、施工時に騒音が多く発生しますが、アクアセルローター(同時吸引式カップ)を用いることにより騒音を抑え、水、剥離物を完全に吸引する事が出来ます。(下記参照動画) アクアセルローター施工時騒音 85?(10m)
- 何層も積層してある厚膜塗装(塗膜)や剥離材では除去出来ないコンクリート(モルタル等)の硬質な無機質下地調整材の剥離作業が施工可能です。
- マルホウのウォータージェットはシステムを簡易小型化していますので、従来のよりも安価に施工を行う事が出ます。
- 設備は移動可能ですので、車両の入るところならどんな所でも施工可能です。(最長100m程度)
- 回収した撤去材は、自動でフレコンバッグに入る為、産廃処理が簡単。さらに使用した廃水は現地で濾過を行い、排水出来るためコスト削減に貢献します。
同時吸引式システム施工図
設備・システムを簡易小型化していますので、施工場所を広く確保でき、コスト低減にも役立ちます。

①ウォータージェットポンプ
100MPA~245MPAの超高圧水を発生します。

②施工 同時吸引式ウォータージェット作業
飛散を抑制しながら除去作業を行います。

③吸引濾過機械
スーパークリーンSシステム
吸引濾過、PH処理、脱水を同時に行います。

④排水・廃材
フィルター濾過を行っていますのでそのまま放流が可能です。フレコンバッグでの処理が可能です。
吸引装置
施工環境に応じて使い分けます。

強力吸引車タイプ

エンジン式タイプ

電気モータータイプ
ウォータージェットマシン(超高圧洗浄機)

エコマスターマグナム
日進機工社製
ウォーマポンプ
エコマスターマグナム
超高圧洗浄機(ウォータージェット)
最高圧力 | 245Mpa |
---|---|
最高吐出流量 | 20リットル |
重量 | 3350㎏ |
外形寸法 | 3300L×1650W×2000H |
燃料 | 軽油 |
保有台数 | 2台 |

エコマスタ-マグナムⅡ
日進機工社製
ウォーマポンプ
エコマスターマグナム
超高圧洗浄機(ウォータージェット)
最高圧力 | 245Mpa |
---|---|
最高吐出流量 | 26リットル |
重量 | 3350㎏ |
外形寸法 | 3300L×1650W×2000H |
燃料 | 軽油 |
保有台数 | 2台 |

ツインジェット
MOMA社製
超高圧洗浄機(ウォータージェット)
最高圧力 | 280Mpa |
---|---|
最高吐出流量 | 52リットル |
重量 | 4650㎏ |
外形寸法 | 4200L×1900W×2200H |
燃料 | 軽油 |
保有台数 | 1台 |

スギノマシン
Hi-jet3000
超高圧洗浄機(ウォータージェット)
最高圧力 | 245Mpa |
---|---|
最高吐出流量 | 26リットル |
重量 | 3500㎏ |
外形寸法 | 4000L×1400W×1700H |
燃料 | 軽油 |
保有台数 | 1台 |
同時吸引式濾過装置 スーパークリーンシリーズ

マルホウ社製
スパークリーンI
1連タイプ
バキュームホース長さ | 最大100m |
---|---|
バキューム圧力 | 31.5kpak~93kpa |
バキューム風量 | 7.5m3/分~40m3/分 |
使用温度 | 5度~50度 |
最大使用流量 | 20リットル/分 |
重量 | 125kg |
外形寸法 | 1300H×1400L×1100W |
保有台数 | 2台 |

マルホウ社製
スパークリーンI
2連タイプ
バキュームホース長さ | 最大100m |
---|---|
バキューム圧力 | 31.5kpak~93kpa |
バキューム風量 | 7.5m3/分~40m3/分 |
使用温度 | 5度~50度 |
最大使用流量 | 40リットル/分 |
重量 | 250kg |
外形寸法 | 1300H×1400L×2200W |
保有台数 | 5台 |

マルホウ社製
スパークリーンI
3連タイプ
バキュームホース長さ | 最大100m |
---|---|
バキューム圧力 | 31.5kpak~93kpa |
バキューム風量 | 7.5m3/分~40m3/分 |
使用温度 | 5度~50度 |
最大使用流量 | 60リットル/分 |
重量 | 350kg |
外形寸法 | 1300H×1400L×2600W |
保有台数 | 1台 |

マルホウ社製
ウォータージェットフィルター付自動濾過装置
脱水・濁水ろ過・PH処理を自動で行います。
最大使用流量 | 60リットル/分 |
---|---|
外形寸法 | 1300H×1400L×2600W |
重量 | 250kg |
保有台数 | 5台 |

マルホウ製
真空電動吸引機6
重量 | 22.0kg |
---|---|
風量 | 18m3 |
真空圧 | -31.5 |
電源 | 三相 /5KW/200V/60Hz/25A |
外形寸法 | 3200H×600W |
保有台数 | 6台 |

繁多機械社製バキュームローダーVL-26
超強力吸引機
動力 | 軽油 |
---|---|
重量 | 1600.0kg |
外寸 | (縦×横×高さ) 1651×660×1194mm |
風量 | 25m3 |
真空圧 | -50kpa |
保有台数 | 1台 |

繁多機械社製
超強力汚泥吸引車
動力 | 軽油 |
---|---|
重量 | 7990.0kg |
外寸 | (縦×横×高さ) 1651×660×1194mm |
風量 | 40m3 |
真空圧 | -93kpa |
保有台数 | 2台 |

アクアセルローター
最高圧力 | 245Mpa |
---|---|
重量 | 6kg |
最高吐出流量 | 12リットル |
仕様可能部位 | 壁面・床面 |

2連同時吸引機(ユンボ対応)
最高圧力 | 245Mpa |
---|---|
重量 | 30kg |
最高吐出流量 | 24リットル |
仕様可能部位 | 壁面・床面 |

回転式ローター
煙突狭小部・煙突用
最高圧力 | 245Mpa |
---|---|
重量 | 30kg |
最高吐出流量 | 50リットル |
仕様可能部位 | 煙突・狭小部 |

鶴見製作所
PH処理機
TPC-0103G型
原水PH値 | 8~11 |
---|---|
処理能力 | 1~3m3/h |
電源 | 100V |
PH記録 | 1ペン式 |
重量 | 110kg |
運転時 | 180kg |
サイズ | H800×W700×L925 |